忍者ブログ
MMORPGパーフェクトワールド-完美世界-の日記と エリさんの中の人の日常を徒然と綴るブログ。 BLUE SQUARE外伝(オ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とりあえず、A.T.2は面白いですよこんばんわ。

さてさて、昨日は仕事帰ってから深夜に入って見たのですが

こないだから続いている不正終了があまりにも多くて、挨拶も無しに寝ちゃいました(--;

ギルメンのみんなごめんね・・・

で、クライアント入れなおしてみないとだめっぽいので、今日もちょっとお休みかなぁ・・・(^^;

これでもだめなら、組み立て途中で放置してたサブマシン用のHD買ってきてそっちでやるしかないけど・・・

てなことで今日もお休みでひとつ・・・

PR
はい、予告通り、今日は夜勤につきおやすみです。

けっしてアルトネリコ2やりたいがためにお休みするんじゃありません。

ないんだからねっ!か、勘違いしないでよねっ!

(! ̄д ̄)<なんでツンデレ・・・
(´ー`)y─┛~~<うまくごまかしたつもりなんじゃね?

いあいあ、ごまかしてません。

だって今日発売でもアァーマァーゾォーンン!から届くの明日だし。

(;゚д゚)! (;゚д゚)! <な、なんだってーーーー!

なんかまた目がもっさりと重たいのですよこんばんわ・・・(--;

まぁ、それはともかくとして、今日はなんだかよくわからない現象が・・・

プレイしてたらいきなりクライアントが落ちて英文でかかれたバグレポートの送信画面が(^^;

しかも2回連続で同じ症状が現れて、その後一時クライアントが立ち上がらなくなりました(大汗

PC再起動したらなんか動くようになったのでよかったですが一体なんだったんでしょうね(^^;

プレイに戻って石クエこなしたらエリさんが65に。

最近石クエ頼みだったのが情けない話なんですが(^^;;;

その後、グリで少しだけクエこなしたところで目が辛くなってきたので日付変わる前に今日は終了です(--;

ちなみに、明日は夜勤につき日記もお休みいたしますです。

目の調子がだんだんと回復してきましたよこんばんわ。

今日は1週間くらい放置していたエリの善悪クエの消化から始めました(オ

といっても、mobをあと10匹ほど倒せば終わりだったので、すぐにおわりましたけどね~。

そのあと、グリムベルテのクエ消化にシフト。

順調に三つほどクエこなして、Lv23に^^

19D褒章だった大弓がやっと装備できました。

でも、大弓(ボウガン)より弓の方が見た目好みなんですよね(^^;

まぁ、実用重視ということで、そのまま装備。

なんだか処理が重くてラグが気になったので今日はここらで切り上げでっす。

はい、今日は寒くて暑くて変な1日でしたよこんばんわ。

昨日はログイン障害で入れなかったので、今日はエリさんがんばっちゃうぞぉ~うとログイン。

なんかまた祖龍が襲われてるイベントやってましたので、ギルメンのPTに入れてもらって防衛戦~。

日付かわるまでmobをひたすら狩りまくりです。ドロップうまうま^^

で、日付が変わってイベントが終わったので、グリムベルテに変わってクエ消化しつつ

いよいよグリも祖龍へ上京^^

クエたくさんあっていいよね20台・・・

プロフィール
HN:
エリフィア(PWメインキャラ)
性別:
非公開
職業:
ふるほんやさん。のゲームみるひと
趣味:
ゲーム・ドライブ・お絵かきとかとか~
自己紹介:
PWではアルデバラン鯖で
精霊師メインやってます。
基本的にソロになりがちの
寂しい人。orz
のんびりさんなので対人とか
領土とかには興味ないです。
ボランティアチームが解散し、
フリーになるかと思いきや
ボラTメンバーが作ったギルドに
入ることになりました^^
今日も、アルデ鯖の空の下、頑張ってます。

特徴:吐くギャグが寒い。(オ
他キャラ:
エフィリア
(武器生産用改め倉庫1w)
大熊 ぬこ
(近接戦闘型試作兵器)
ビリィ・ブランクス
(BOOT CAMPギルドマスター)
グリムベルテ
(倉庫弓師改めサブ弓師)
アルカンシェル
(倉庫その2)
アパム
(アパーム!弾!弾もってこい!
つまり弾薬庫(オ)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/06 えりさん]
[10/05 やの字]
[10/05 temu]
[09/29 えりさん]
[09/29 temu]
アァァマァァゾォォォン!!
ブログ内検索







忍者ブログ [PR]

Designed by A.com